医の知の会 第9回 定例研究会
テーマ:看護の将来ビジョン2040~いのち・暮らし・尊厳を まもり支える看護~

講師
公益社団法人 日本看護協会 会長秋山 智弥 様
日時
2025年9月17日(水)18:00~19:30(17:40開場予定)
場所
アルカディア市ヶ谷 7階 琴平
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25
地下鉄「有楽町線」または「南北線」市ヶ谷駅から徒歩2分
地下鉄「新宿線」市ヶ谷駅から徒歩2分
JR中央線(各駅停車)市ヶ谷駅から徒歩2分
講演概要
高齢化の進行に伴い、医療と介護の需要が増え、自分らしい生き方を支える意思決定支援の重要性が高まっています。看護職は医療と生活の両面から支援できる専門性を持ち、高齢者のみならず地域全体に不可欠です。
「看護の将来ビジョン2040」では以下の三点を目標に掲げ、看護職の挑戦と役割を示しています。
・その人らしさを尊重する生涯を通じた支援
・専門職としての自律した判断と実践
・キーパーソンとしての多職種との協働
人々の健やかな人生を支えることが看護職の務めであり、その価値が社会に広く理解されることが望まれます。